抽選販売に関するメモ

抽選販売に関するメモが1件の公開されています。

ECサイトでシンプルに抽選販売を行う方法

2025.04.03

手軽に抽選販売を実施するためのプラットフォームの「FAIR」というサービスを提供している株式会社Stackの方とお話しする機会があり、シンプルかつイニシャル・ランニングコストを抑えてECサイトで抽選販売を行うのに適していると思いましたので紹介します。

抽選販売はアパレル系ECサイトではよく行われている販売方法です。最近では玩具や、食品関連のECサイトでもよく利用される販売方法です。実施するとなると、独自に仕組みを作るか、抽選販売に対応しているASPを利用してECサイトを構築する形になります。しかしその場合開発コスト等の問題があると思います。

コストを抑えてとなると、Googleフォーム等で購入希望者を募って手動で集計するなどの方法もありますが、こちらの方法は先に決済情報をいただけないので、抽選後に連絡ができなくなってしまうと購入していただくことができません。

FAIRはそういった問題点を上手く解消しているサービスです。導入手数料はかからず、売上の3%+決済手数料3.6%がランニングコストになります。導入方法もシンプルで決済代行会社の審査も含めて最短で5営業日程度で開始できるシンプルさです(JCB等の一部クレジットカード会社の審査は1ヶ月程度かかるみたいです)。

FAIRを運営している株式会社StackはShopifyのアプリ開発などを行なっている会社だけあって、FAIRの管理画面は、Shopifyが提供する包括的なデザインシステム「Shopify Polaris」で作られていて、ShopifyでECサイトを運用している方であれば同じインターフェイスなので自然と利用しやすいと思いますし、商品情報の連携もスムーズです。もちろんfutureshopといったその他のASPでも問題なく利用は可能です。

説明しきらない部分も多くありますが、ECサイトで抽選販売を検討されている場合は是非一度ご連絡いただければと思います。最適な方法で実現させていただきます。

すべてのメモ